これからの時代に向けてこの街は、地域の皆さんと一緒に、楽しくて素敵な「未来」「希望」を描ける場所でありたいと願い、私たち三鷹中央通り商店会は思いを込めて「みらいず/M+Rise」という名前で情報誌を作りました。
さらに、コロナ禍が続く中で、明るく希望に満ち溢れた未来になるように、「商店会として日常の街ナカから地域の皆さんに今何ができるのだろう」と考えました。
考えた結果、明るい未来に向けて日が昇るように「街路灯フラッグ」を商店街に掲げて、商店街に来る方々へエールを送りたいと思い、制作に取り掛かりました。
緊急事態宣言が解除され、商店街の集客に影響がないという状況になりましたら、一斉に商店街に掲げたいと思います!
その日が来るまで、暫くはWebにてフラッグについてご案内させて頂きます。
①『みらいず/M+Rise』をベースとしたデザインで決定
「フラッグのデザインやカラーはどんなのが良いのだろう?」と色々と考えました。
三鷹らしさ、グリーンロードと言われた商店街などを考慮して、水と緑を基調にした色が良いとなりました。
そして、デザインは、明るい未来がRiseするような『みらいず/M+Rise』を取り入れました。
さらに、三鷹中央通り商店会の縦線は、まさに道路をイメージしています。
そんな感じで素敵なデザインがついに完成しました。

②街路灯フラッグ(実物)が出来上がりました
そしてこれが、実際に制作した「街路灯フラッグ(実物)」となります。
透き通った素敵なデザインのフラッグが出来上がりました!

③コロナ禍が落ち着いたらフラッグを掲げる予定です
緊急事態宣言が解除され、商店街への集客が問題ないという状況になりましたら、一斉に商店街にフラッグを掲げたいと思います。
遠くから見るとまるで三鷹の森の中に来たような心落ち着く感覚、そして明るく希望に満ちた未来に向けて元気が少しでも地域のみなさんに与えられることを願います。
その時が来るのを楽しみに、しばらくはお待ちください。
