あミ研ラーニング「DIYな公共空間」(オンライン開催)

イベント

三鷹中央通り商店街を舞台に活動しているプロジェクト「Walkable Mitaka -あるけるミタカ研究所-」のイベント情報です。
地域活性化のための「路上の活用」をテーマにした講演イベントをきっかけに、建築やデザインの専門家のみなさんをはじめ、会社員や学生など一般の市民の方々、地域の事業所の方々など、多様なメンバーが参加して参加してスタートした「Walkable Mitaka -あるけるミタカ研究所-」
今回、「あミ研ラーニング」と題して、テーマを持った学習会を公開イベントとして開催することになりました。
テーマに少しでも関心のある方なら、専門知識などがなくても気軽にご参加いただけます。

テーマ:「DIYな公共空間」
開催日時:2021年4月22日(木) 19:30 – 21:30
会  場:オンライン開催

詳細及びお申し込み先:
https://amiken-learning.peatix.com/
お問い合わせ先:
mitaka.walkable@gmail.com (あるけるミタカ研究所)

あミ研ラーニング「DIYな公共空間」


以下、peatixのイベントページに掲載の講座情報です。

あるけるミタカ研究所では、学び→提案→実践→レビューのサイクルを回しながら、居心地の良い空間づくりに取り組んでいます。
学びのコンテンツを「あミ研ラーニング」として、今回イベント形式で講義を開催します。

テーマは「DIYな公共空間」

近代の都市において、都市計画とは違った文脈で街や公共空間に働きかける個人や市民の活動がありました。とりわけアートやストリートカルチャーの歴史を振り返りながら、現在の公共空間の潮流にどのような影響を及ぼしているのか?都市はDIY可能なのか?を考えます。

あミ研のディレクターでもある株式会社小さな都市計画の笠置秀紀さんのレクチャーです。三鷹市にゆかりのある方、またテーマに興味がある方、どなたでもご参加ください!

【レクチャラープロフィール】

=笠置秀紀=
日本大学藝術学部修了。2000年より宮口明子とミリメーターとして活動、2014年に株式会社小さな都市計画を設立。
近作に「URBANING_U」「清澄白河現在資料館」。
小さな都市計画では「SHINJUKU STREET SEATS」「WALKABLE MITAKA」「PUBLIC LIFE KASHIWA」など公共空間に関わるプロジェクトを多く手がける。
三鷹市井の頭にシェアオフィスとシェアキッチンを併設した拠点「場所#4(バショイノヨン)」を運営している。
武蔵野美術大学、慶應義塾大学 非常勤講師。

https://amiken-learning.peatix.com/ より
TOP